
スタバプリン+多肉植物
2016年11月10日(木)韓国スターバックス限定だったプリンが日本に初上陸! ポット苗のポリポットとほぼ同じ大きさなので、食べ終わった後穴を開けて多肉をアレンジしてみました 底に水抜きの穴を開けて、蓋もト […]
2016年11月10日(木)韓国スターバックス限定だったプリンが日本に初上陸! ポット苗のポリポットとほぼ同じ大きさなので、食べ終わった後穴を開けて多肉をアレンジしてみました 底に水抜きの穴を開けて、蓋もト […]
ボトルを加工した「Jack O’ Lantern」を作りました(瓶は最近お気に入りのハートランドビール) ジャックの好きなお酒のボトルで作ったハロウィンキャンドル
平成28年4月14日に発生しました熊本県を中心とする地震で被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 一週間近く経ちましたが、まだ大きな余震が連続的に続き不安な日が続いていることと思います。 被害に遭 […]
月の満ち欠けをデザインした一生もののインテリア万年カレンダー *夜光塗料で暗くなると光ります オスモカラー(パイン)塗装 文字盤はレーザー彫刻、赤のフレーム付き 壁掛けと立て掛けの両方出来るようにデザインし […]
10年ぶりに万年カレンダーを製作しました 壁掛けにも机にも置ける構造です 機能とデザインを考えてデザインしました サイズ 幅300 x 高さ240mm 文字、数字はステンレスを象嵌加工 ウォー […]
灘のけんか祭り 2015
2015.9.28 スーパームーン 姫路名古山より撮影 9月27日姫路城 観月会にて
京都の妙心寺に参拝 法堂(はっとう)→天井の雲龍図→国宝の梵鐘→浴室(明智風呂)と1時間コースで拝観 妙心寺法堂 天井画雲龍図の迫力に感動
2015年4月 不具合の多かったサーバーを移転し最新で安定したサーバーに 移転しました。 この期間内でメールが届かない、返信が来ないということがありましたら お手数ですが再度連絡をお願いします。 お問い合わせのメールアド […]
4月2日は「世界自閉症啓発デー」 ライト・イット・アップ・ブルー(LIUB) 姫路城もブルーになりました
姫路中央体育館で姫路城平成の大修理完成を記念して平成27年春巡業が 行われました。
姫路城完成記念式典 ブルーインパルス祝賀飛行を鬢櫛山(びんぐし)から撮影しました
「平成の大修理」を終え、3/27(金)のグランドオープンがいよいよ迫ってきた姫路城。 それに合わせて前日の3/26(木)に「姫路城大天守保存修理完成記念式典」が開催されます。(午前10時) 当日の目玉として […]
50万球のイルミネーションが公園を輝かせていました 全国イルミネーションランキング4位 国営讃岐まんのう公園(香川県仲多度郡まんのう町)、2014年11月22日から2015年1月4日まで
ラリーニッポン2014 『2014年11月07日(金)?11月10日(月) 福岡から京都へ向かうラリーニッポン。 日本の古き良き歴史をクラシックカーと共に知ろう!』 というプロジェクト 今日 […]
今日11月5日は171年ぶりのミラクルムーン 「後の十三夜」と呼ばれる今年3度目の名月です
3年ぶりに日本全国で観測できる皆既月食 双眼鏡で月に写る地球の影を眺めていました イメージを作ってみました
空にカメラを向け一枚撮影してみました パワーを感じる今宵の満月(今年最後のスーパームーン) 秋を感じながら眺めていました
夏色と言えば『向日葵』 21万本が咲くひまわり畑に行って来ました 兵庫県佐用町の東徳久地区 2014年ひまわり情報 &nb […]
穏やかな瀬戸内海に落ちる夕陽 香川県坂出市の白峰山にて・・・