
Free-Style表札|ウッドベース × ガラスプレート|銅のバラ付き
立体的で奥行きのある表札です。イメージ通り仕上がりました。 ベースのウッドに手作りの銅のバラを固定してガラスの中に入れました。
立体的で奥行きのある表札です。イメージ通り仕上がりました。 ベースのウッドに手作りの銅のバラを固定してガラスの中に入れました。
緑青のアンティークタイルに可愛いイメージで・・・ ガラスの表札はガラスの側面に光を当てると綺麗に文字が浮き上がります。
銅と真鍮を重ねたプレートにシンプルにデザインしました。
チタングレーのタイルに彫刻したステンレスプレート
オリジナルフレーバータイル(アプリコット)にリーフを彫刻しガラスを重ねました。 銅のクローバーをアクセントに取り付けて仕上がります。 銅製クローバーを付けて仕上げました。
オリジナルフレーバータイル(ディープグリーン)をベースに真鍮プレートを重ねて・・・ リーフカットしたところからベースの鮮やかなグリーンが見えてきます。
自然石の表札をこだわりの塀に付けていただきました。 夜のライトアップが楽しそう・・・
銅板を彫金で仕上げた手作りのフクロウ、枯れ枝に固定して表札のアクセントに・・・ 時間をかけてゆっくりと仕上げていきます。 銅のフクロウを取り付けるジュラストーンの表札部が仕上がりました。 このフクロウが家の前でお客様を迎 […]
表面に凹凸があって表情のあるアンティークタイルに和書体でレイアウトしました。
テラコッタタイルにオリーブのデザインでレイアウトしました。
古い立派な門扉の取っ手部分を改造しました。
ジュラストーンをご希望のサイズで仕上げました。
和書体でレイアウト・・・
緑青色のアンティークタイルに2個の銅のクローバーを取り付けて・・・
ベースのアンティークタイルに銅のリーフのアクセント 表札と同じイメージで・・・
南洋材イペをベースに漢字をメインにレイアウトしました。 木の葉が舞い落ちたイメージで・・
アンティークタイルをベースにワイルドストロベリーのデザインでレイアウトしました。 夜にLEDを点灯させると彫刻した文字が浮き上がります。 四隅のリーフがポイント
凹凸のあるタイルに丁寧に彫刻して着色しています。 手作りの銅製アイビーをアクセントに・・・
二世帯でレイアウトした銅表札 W20XH20cm
お花屋さんで展開予定のテラコッタのWelcomeサイン・・・ 植栽に良く馴染んでお客様を迎えます There’s no place like home どこに行ったところで、最後に帰りたくなるのは我が家である […]
梨地仕上げのいぶし銅に真鍮を重ねあじわいのある表札に仕上げました。 アクセントとして立体的に仕上げた手作りの銅製のバラを溶接し固定しました。
蓄光の粉末をボンドで溶かして彫刻したカシオペア→北極星→北斗七星に象嵌(異素材を埋め込む)しました。 暗くなると夜空のミチシルベが輝きます。 世界に一つのサインです。 厚みのあるイペに彫刻しました。 自然の素材は時を経て […]
藍色のタイル(インディゴブルー)をベースにHAS(表札の取付方法)で仕上げました。 HAS(ヒロノクラフト・アタッチメント・システム) http://www.hironocraft.com/blog/?p=292