コンテンツへスキップ

ヒロノクラフト ブログ

  • ホームページ
  • ブログ
  • コメント一覧
  • お問い合わせ
  • FAXの場合
  • 表札施工写真一覧
  • 画像検索
  • トップページ
  • ヒロノクラフト
  • hitoyasumi・・・

カテゴリー: hitoyasumi・・・

スーパー・ブルー・ブラッドムーン

2018/1/31 水曜日

  皆既月食  2018年1月31日 撮影      

姫路城ファンタジー イルミネーション 千姫

2017/11/10 金曜日

  姫路城ファンタジー イルミネーション 千姫 開催日 11月10日ー26日 360度カメラ THETA   オープニング    

和歌山城

2017/6/26 月曜日

  和歌の浦 和歌山城    

立山黒部アルペンルート

2017/5/12 金曜日

  立山連峰と日暈(ハロ現象)   雪の大谷   立山ロープウェイ    

大歳神社 『千年藤』

2017/5/6 土曜日

  天徳四年(960年)に植えられたと伝えられる宍粟市山崎町の大歳神社境内にある藤の花が見頃を迎えています 4月下旬から5月上旬の開花期    

姫路城 桜 2017

2017/4/13 木曜日

  満開の姫路城の桜    

金星と月のランデブー 2017 1.2

2017/1/2 月曜日

  新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします   1月2日の夕方から宵、南西の空で月齢4の細い月と金星が大接近   月と火星 1月3日    

Merry Christmas !!

2016/12/24 土曜日

  素敵なクリスマスを…      

姫路城西御屋敷跡庭園 『好古園』 2016

2016/11/23 水曜日

  街中の紅葉… 姫路城西の好古園の紅葉が見ごろです 12月4日(日)までの金・土・日・祝日のみ20時までライトアップしています      

京都 紅葉 2016

2016/11/17 木曜日

  清水寺 ライトアップ 高桐院(大徳寺)    

スタバプリン+多肉植物

2016/11/11 金曜日

  2016年11月10日(木)韓国スターバックス限定だったプリンが日本に初上陸! ポット苗のポリポットとほぼ同じ大きさなので、食べ終わった後穴を開けて多肉をアレンジしてみました 底に水抜きの穴を開けて、蓋もト […]

Happy Halloween!!

2016/10/30 日曜日

  ボトルを加工した「Jack O’ Lantern」を作りました(瓶は最近お気に入りのハートランドビール) ジャックの好きなお酒のボトルで作ったハロウィンキャンドル  

灘のけんか祭り 本宮

2015/10/15 木曜日

灘のけんか祭り 2015    

hitoyasumi・・・スーパームーンと姫路城

2015/9/28 月曜日

  2015.9.28  スーパームーン 姫路名古山より撮影     9月27日姫路城 観月会にて

hitoyasumi・・・ 京都 妙心寺

2015/7/5 日曜日

  京都の妙心寺に参拝 法堂(はっとう)→天井の雲龍図→国宝の梵鐘→浴室(明智風呂)と1時間コースで拝観 妙心寺法堂 天井画雲龍図の迫力に感動  

青い姫路城

2015/4/2 木曜日

  4月2日は「世界自閉症啓発デー」 ライト・イット・アップ・ブルー(LIUB) 姫路城もブルーになりました    

大相撲姫路場所  姫路城平成の大修理完成記念

2015/3/31 火曜日

  姫路中央体育館で姫路城平成の大修理完成を記念して平成27年春巡業が 行われました。    

ブルーインパルス 姫路城 祝賀飛行 2015年3月26日

2015/3/26 木曜日

  姫路城完成記念式典 ブルーインパルス祝賀飛行を鬢櫛山(びんぐし)から撮影しました    

ブルーインパルス 姫路城 祝賀飛行 (テスト飛行の様子)

2015/3/25 水曜日

  「平成の大修理」を終え、3/27(金)のグランドオープンがいよいよ迫ってきた姫路城。 それに合わせて前日の3/26(木)に「姫路城大天守保存修理完成記念式典」が開催されます。(午前10時) 当日の目玉として […]

hitoyasumi・・・ 香川まんのう公園ウィンターファンタジー

2014/11/23 日曜日

  50万球のイルミネーションが公園を輝かせていました   全国イルミネーションランキング4位 国営讃岐まんのう公園(香川県仲多度郡まんのう町)、2014年11月22日から2015年1月4日まで

RALLY NIPPON 2014 in HIMEJI

2014/11/9 日曜日

    ラリーニッポン2014 『2014年11月07日(金)?11月10日(月) 福岡から京都へ向かうラリーニッポン。 日本の古き良き歴史をクラシックカーと共に知ろう!』  というプロジェクト 今日 […]

hitoyasumi・・・ ミラクルムーン

2014/11/5 水曜日

  今日11月5日は171年ぶりのミラクルムーン 「後の十三夜」と呼ばれる今年3度目の名月です      

hitoyasumi・・・ 皆既月食 2014 10.8

2014/10/8 水曜日

        3年ぶりに日本全国で観測できる皆既月食 双眼鏡で月に写る地球の影を眺めていました         イメージを作ってみました

hitoyasumi・・・  スーパームーン 

2014/9/9 火曜日

  空にカメラを向け一枚撮影してみました パワーを感じる今宵の満月(今年最後のスーパームーン) 秋を感じながら眺めていました  

hitoyasumi・・・ 兵庫県佐用 ひまわり畑

2014/7/20 日曜日

      夏色と言えば『向日葵』 21万本が咲くひまわり畑に行って来ました   兵庫県佐用町の東徳久地区   2014年ひまわり情報     &nb […]

hitoyasumi・・・

2014/7/5 土曜日

      穏やかな瀬戸内海に落ちる夕陽   香川県坂出市の白峰山にて・・・    

hitoyasumi・・・

2014/4/14 月曜日

    アルミ製のiphoneダンパーの改造     表面塗装を落としてサテン仕上げに       研磨仕上げ(軽量化)     […]

hitoyasumi・・・ 姫路城  素屋根の解体工事

2014/3/26 水曜日

  「平成の大修理」が最終段階に入った世界文化遺産・国宝姫路城で、 大天守がほぼ3年半ぶりに姿を現し始めました。 雨の中うっすらと久しぶりに見る姫路城の姿を撮影・・・ ちょうど1年後の来年3月27日、一般公開さ […]

hitoyasumi・・・ ノンノと

2014/2/23 日曜日

  久しぶりの陽気、 今日はノンノ(トイプー♀)が事務所に来て、一緒に仕事・・・  

iPhone4sから5sに機種変更しました

2013/10/3 木曜日

今まで使っていたiPhone4s(右)から5s64GB(左)に機種変更(ソフトバンク) 打ち合わせをスマホでするお客様も増え、処理の早い5sに替えました。 こちらのアドレスはオープンにしますのでスマホでの打ち合わせ希望の […]

hitoyasumi・・・ 十三夜月

2013/9/17 火曜日

満月の夜の二日前の月で,満月の次に美しいとされる十三夜月を撮影しました 中秋の名月まで後二日(9月19日)、今年は最高の満月が見れそうです  

hitoyasumi・・・

2013/3/25 月曜日

播磨国総社(はりまのくにそうしゃ)射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)で、二十年に一度執り行われる「三ツ山大祭」(みつやまたいさい)。 姫路、播磨の地域のみならず、全国の厄災を祓い、平安と発展を祈る珍しいお祭りが3月3 […]

Merry Christmas!!!

2012/12/23 日曜日

今年もそろそろ出発しました☆

Wedding Reception 2012 12.9

2012/12/9 日曜日

親父の一番長い日 無事終わりました…

よ~いドン となりの人間国宝 

2012/10/25 木曜日

銀婚式(26日)を迎える前日に関西テレビの取材がありました。 円広志さんが鉄工所に突然現れ、『となりの人間国宝』さんに認定していただきました… ヒロノクラフトの表札が『となりの人間国宝さん』が作った表札に認定されました・ […]

hitoyasumi・・・  あわじ花さじき

2012/10/8 月曜日

あわじ花さじき 見頃は10月中旬以降

hitoyasumi・・・ 2012年6月6日 金星の太陽面通過

2012/6/6 水曜日

太陽の手前を金星が横切る珍しい金星の太陽面通過が、6日午前7時すぎから始まりました。 早朝から準備しPENTAXで撮影しました。 世界でもこれが今世紀最後。次は105年半後の2117年12月11日です。 一番撮影したかっ […]

部分日食

2012/5/21 月曜日

カチューシャの様な部分日食 @姫路 時系列パラパラ写真

hitoyasumi・・・

2012/3/27 火曜日

昨晩3月26日金星、月、木星が立てに並びました。 14日の木星と金星☆

hitoyasumi・・・ 月と木星

2012/1/30 月曜日

今夜は月と木星が大接近☆ 26日の金星と月

投稿ナビゲーション

過去の投稿
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

メニュー

    • LINEで打ち合わせ方法
    • 最新ブログトップ
    • コメント一覧
    • キーワードから選択
    • フォントシュミレータ

カテゴリー

    • 表札施工写真
    • 木の表札
    • ステンレス切り文字表札
    • いぶし真鍮切り文字表札
    • 木目調タイル表札(ウッドグレイン)
    • FREE-STYLE表札(フリースタイル表札)
      • ウッドベース表札
      • オーバル ガラス
      • ガラス表札
        • ガラス表札【LED仕様】《AC電源》
        • ガラス表札【LED仕様】《ソーラー電源》
        • ガラス表札【LED仕様】長方形タイプ
    • HAS取付方法
    • マンション用表札
    • アルカイックタイル表札
    • アンティークタイル表札
    • フレーバータイル表札
    • ホワイトタイル表札
    • ブラックタイル表札
    • テラコッタ表札
    • 自然石表札
    • 機能門柱 オーダー表札
    • オーダーサイン
    • 銅・真鍮の表札
    • 看板
    • 創作表札
    • ガラスレンガ表札
    • ウェーブタイル表札
    • 風水表札
    • ガーデン&エクステリア
    • クリスタルガラス表札
    • クリスタルガラス表札【LED仕様】
    • 創作
    • オリジナルガラスのマウスパッド
    • ヒロノクラフト
      • HAS
      • hitoyasumi・・・
      • オリジナル万年カレンダー
      • ヒロノクラフトのこだわり
      • ヒロノクラフト便り
      • ホームページのお知らせ
      • メディア掲載
      • 今日の作業
    • ㈱広野鉄工所
      • Hi-Ace
    • 取付作業
    • 番地プレート
    • オリジナルインターホンカバー
    • オリジナル銅製ポスト
    • 銅製ポスト
    • 埋め込み型銅製ポスト
    • wood light

カテゴリー

  • ㈱広野鉄工所 (66)
    • Hi-Ace (5)
  • FREE-STYLE表札(フリースタイル表札) (695)
    • LEDsurface(サーフェス)表札 (2)
    • ウッドベース表札 (27)
    • オーバル ガラス (3)
    • ガラス表札 (254)
      • ガラス表札【LED仕様】《AC電源》 (157)
      • ガラス表札【LED仕様】《ソーラー電源》 (91)
      • ガラス表札【LED仕様】長方形タイプ (4)
    • ステンレス表札 (39)
    • フリースタイル表札 (131)
    • リーフカット1 (2)
    • 銅・真鍮表札 (20)
  • HAS取付方法 (5)
  • wood light (1)
  • アルカイックタイル表札 (27)
    • アルカイックタイル表札【グレー色】 (21)
    • アルカイックタイル表札【茶色】 (1)
    • アルカイックタイル表札【薄茶色】 (4)
  • アンティークタイル表札 (772)
    • アンティークタイル表札【ホワイト色】 (29)
    • アンティークタイル表札【木目タイル】 (1)
    • アンティークタイル表札【緑青色】 (13)
    • アンティークタイル表札【茶色】 (15)
    • アンティークタイル表札【薄茶色】 (337)
  • インターホンカバー (85)
  • ウェーブタイル表札 (1)
  • オーダーサイン (68)
  • オリジナルガラスのマウスパッド (15)
  • オリジナル銅製ポスト (45)
  • ガーデン&エクステリア (31)
  • ガラスレンガ表札 (22)
  • クリスタルガラス表札 (429)
  • クリスタルガラス表札【LED仕様】 (56)
  • ステンレス切り文字表札 (1,855)
    • LED仕様 (2)
  • テラコッタ表札 (271)
  • ハウスナンバー (270)
  • ヒロノクラフト (292)
    • HAS (3)
    • hitoyasumi・・・ (111)
    • オリジナル万年カレンダー (10)
    • ヒロノクラフトのこだわり (2)
    • ヒロノクラフト便り (149)
    • ホームページのお知らせ (5)
    • メディア掲載 (11)
    • 今日の作業 (3)
  • ブラックタイル表札 (40)
  • フレーバータイル表札 (7)
  • ホワイトタイル表札 (52)
  • マンション用表札 (117)
  • 創作 (117)
  • 創作表札 (174)
  • 取付作業 (8)
  • 埋め込み型銅製ポスト (23)
  • 施工写真 (1,184)
  • 木の表札 (866)
  • 木目調タイル表札 (74)
  • 機能門柱 オーダー表札 (635)
  • 番地プレート (311)
  • 看板 (200)
  • 真鍮切り文字表札 (929)
  • 自然石表札 (80)
  • 鉄サビ風タイル表札 (24)
  • 銅・真鍮の表札 (201)
  • 銅製インターホンカバー (46)
  • 銅製ポスト (6)
  • 風水表札 (100)

タグ

15cm x 15cm 16cm x 16cm 20cmx20cm LED いぶし いぶし仕上げ アパ アンティークタイル アートガラス イペ(南洋材) インターホンカバー ウォールナット ウレタントップコート オスポール オーダーサイズ ガラスコーティング サイン ステンレスプレート ステンレス切り文字 ツヤ消し ハウスナンバー ブラック塗装 ヘアーライン仕上げ ホワイト マットゴールド マットブラック マンション用 二世帯 創作 家紋 施工写真 木 木目調タイル 機能門柱 浮き文字 焼付け塗装 独立文字 番地 番地プレート 看板 真鍮 真鍮切り文字 筆記体 象嵌 風水

アーカイブ

  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (54)
  • 2022年12月 (78)
  • 2022年11月 (72)
  • 2022年10月 (78)
  • 2022年9月 (70)
  • 2022年8月 (66)
  • 2022年7月 (87)
  • 2022年6月 (65)
  • 2022年5月 (85)
  • 2022年4月 (101)
  • 2022年3月 (74)
  • 2022年2月 (74)
  • 2022年1月 (72)
  • 2021年12月 (66)
  • 2021年11月 (64)
  • 2021年10月 (73)
  • 2021年9月 (91)
  • 2021年8月 (90)
  • 2021年7月 (88)
  • 2021年6月 (74)
  • 2021年5月 (79)
  • 2021年4月 (83)
  • 2021年3月 (82)
  • 2021年2月 (89)
  • 2021年1月 (77)
  • 2020年12月 (96)
  • 2020年11月 (56)
  • 2020年10月 (99)
  • 2020年9月 (54)
  • 2020年8月 (93)
  • 2020年7月 (90)
  • 2020年6月 (87)
  • 2020年5月 (64)
  • 2020年4月 (85)
  • 2020年3月 (75)
  • 2020年2月 (68)
  • 2020年1月 (51)
  • 2019年12月 (81)
  • 2019年11月 (63)
  • 2019年10月 (70)
  • 2019年9月 (63)
  • 2019年8月 (54)
  • 2019年7月 (56)
  • 2019年6月 (55)
  • 2019年5月 (42)
  • 2019年4月 (56)
  • 2019年3月 (52)
  • 2019年2月 (49)
  • 2019年1月 (32)
  • 2018年12月 (63)
  • 2018年11月 (43)
  • 2018年10月 (54)
  • 2018年9月 (37)
  • 2018年8月 (42)
  • 2018年7月 (39)
  • 2018年6月 (50)
  • 2018年5月 (45)
  • 2018年4月 (52)
  • 2018年3月 (40)
  • 2018年2月 (26)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (37)
  • 2017年11月 (37)
  • 2017年10月 (30)
  • 2017年9月 (26)
  • 2017年8月 (26)
  • 2017年7月 (29)
  • 2017年6月 (25)
  • 2017年5月 (26)
  • 2017年4月 (24)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (18)
  • 2017年1月 (17)
  • 2016年12月 (19)
  • 2016年11月 (20)
  • 2016年10月 (16)
  • 2016年9月 (12)
  • 2016年8月 (14)
  • 2016年7月 (14)
  • 2016年6月 (15)
  • 2016年5月 (19)
  • 2016年4月 (15)
  • 2016年3月 (18)
  • 2016年2月 (26)
  • 2016年1月 (11)
  • 2015年12月 (18)
  • 2015年11月 (16)
  • 2015年10月 (15)
  • 2015年9月 (12)
  • 2015年8月 (12)
  • 2015年7月 (11)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (18)
  • 2015年3月 (14)
  • 2015年2月 (14)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (11)
  • 2014年11月 (12)
  • 2014年10月 (14)
  • 2014年9月 (13)
  • 2014年8月 (9)
  • 2014年7月 (9)
  • 2014年6月 (14)
  • 2014年5月 (8)
  • 2014年4月 (12)
  • 2014年3月 (17)
  • 2014年2月 (10)
  • 2014年1月 (13)
  • 2013年12月 (15)
  • 2013年11月 (12)
  • 2013年10月 (12)
  • 2013年9月 (12)
  • 2013年8月 (19)
  • 2013年7月 (13)
  • 2013年6月 (15)
  • 2013年5月 (12)
  • 2013年4月 (11)
  • 2013年3月 (13)
  • 2013年2月 (17)
  • 2013年1月 (9)
  • 2012年12月 (21)
  • 2012年11月 (11)
  • 2012年10月 (9)
  • 2012年9月 (17)
  • 2012年8月 (11)
  • 2012年7月 (11)
  • 2012年6月 (16)
  • 2012年5月 (12)
  • 2012年4月 (6)
  • 2012年3月 (9)
  • 2012年2月 (5)
  • 2012年1月 (8)
  • 2011年12月 (12)
  • 2011年11月 (8)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年9月 (6)
  • 2011年8月 (8)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (7)
  • 2011年5月 (11)
  • 2011年4月 (9)
  • 2011年3月 (12)
  • 2011年2月 (9)
  • 2011年1月 (6)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (6)
  • 2010年10月 (10)
  • 2010年9月 (7)
  • 2010年8月 (12)
  • 2010年7月 (6)
  • 2010年6月 (18)
  • 2010年5月 (9)
  • 2010年4月 (14)
  • 2010年3月 (17)
  • 2010年2月 (12)
  • 2010年1月 (9)
  • 2009年12月 (11)
  • 2009年11月 (10)
  • 2009年10月 (13)
  • 2009年9月 (10)
  • 2009年8月 (13)
  • 2009年7月 (12)
  • 2009年6月 (17)
  • 2009年5月 (12)
  • 2009年4月 (9)
  • 2009年3月 (14)
  • 2009年2月 (8)
  • 2009年1月 (13)
  • 2008年12月 (13)
  • 2008年11月 (14)
  • 2008年10月 (15)
  • 2008年9月 (15)
  • 2008年8月 (10)
  • 2008年7月 (13)
  • 2008年6月 (13)
  • 2008年5月 (14)
  • 2008年4月 (15)
  • 2008年3月 (15)
  • 2008年2月 (14)
  • 2008年1月 (13)
  • 2007年12月 (18)
  • 2007年11月 (13)
  • 2007年9月 (4)
  • 2007年8月 (15)
  • 2007年7月 (13)
  • 2007年6月 (13)
  • 2007年5月 (21)
  • 2007年4月 (25)
  • 2007年3月 (22)
  • 2007年2月 (23)
  • 2007年1月 (16)
  • 2006年12月 (21)
  • 2006年11月 (23)
  • 2006年10月 (23)
  • 2006年9月 (11)
  • 2006年8月 (17)
  • 2006年7月 (18)
  • 2006年6月 (28)
  • 2006年5月 (20)
  • 2006年4月 (23)
  • 2006年3月 (30)
  • 2006年2月 (19)
  • 2006年1月 (16)
  • 2005年12月 (40)
  • 2005年11月 (36)
  • 2005年10月 (18)
  • 2005年9月 (21)
  • 2005年8月 (25)
  • 2005年7月 (34)
  • 2005年6月 (41)
  • 2005年5月 (30)
  • 2005年4月 (37)
  • 2005年3月 (32)
  • 2005年2月 (15)
  • 2005年1月 (24)
  • 2004年12月 (28)
  • 2004年11月 (38)
  • 2004年10月 (23)
  • 2004年9月 (21)
  • 2004年8月 (23)
  • 2004年7月 (34)
  • 2004年6月 (25)
  • 2004年5月 (30)
  • 2004年4月 (33)
  • 2004年3月 (32)
  • 2004年2月 (31)
  • 2004年1月 (30)
  • 2003年12月 (51)
  • 2003年11月 (41)
  • 2003年10月 (41)
  • 2003年9月 (26)
  • 2003年8月 (25)
  • 2003年7月 (31)
  • 2003年6月 (26)
  • 2003年5月 (31)
  • 2003年4月 (28)
  • 2003年3月 (34)
  • 2003年2月 (28)
  • 2003年1月 (20)
  • 2002年12月 (31)
  • 2002年11月 (28)
  • 2002年10月 (26)
  • 2002年9月 (29)
  • 2002年8月 (17)
  • 2002年7月 (26)
  • 2002年6月 (20)
  • 2002年5月 (23)
  • 2002年4月 (16)
  • 2002年3月 (11)
  • 2002年2月 (11)
2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

Copyright© 2012-2023 ヒロノクラフト ブログ All Rights Reserved.