
いぶし真鍮切り文字 ルームサイン
いぶし真鍮切り文字のルームサイン ご希望のイメージで製作しました 一文字3cm角 オフィスのドアに両面テープで貼ります 厚み3mmの真鍮を研磨、面取りしていぶし処理、ウレタンクリアで仕上げています 位置決 […]
いぶし真鍮切り文字のルームサイン ご希望のイメージで製作しました 一文字3cm角 オフィスのドアに両面テープで貼ります 厚み3mmの真鍮を研磨、面取りしていぶし処理、ウレタンクリアで仕上げています 位置決 […]
店内装飾用 ホワイトタイル浮き文字オーナメント 新しく導入したUVプリンターで製作しました フルカラーでの造形が可能です product by Hironocraft Fab 「UVプリンタ […]
美容室の看板を製作 幅360mm マットブラック仕上げのステンレス切り文字でデザインしました 光沢を抑えた、つや消しのブラックの焼付け塗装仕上げ 裏面からM3のビスを出して壁に埋め込んで浮かせて固定します […]
表情豊かなアンティークタイル30x30cmのお店の看板を製作 いぶし真鍮で作ったロゴをタイルから浮かせて固定 光の当たり方、見る角度によって表情が変わります LINE@で打ち合わせ 愛知県に送ります &nb […]
フィボナッチ数列(黄金比)をモチーフにデザインされた真鍮の看板 厚み6mmの真鍮板に浮き彫り、ハンマー仕上げ 彫り込んだ部分をランダム、放射状に手で叩いて仕上げました 表面はいぶし処理、ウレタントップコート […]
10年前に製作した三日月の表札を見てご注文いただきました 三日月をモチーフした真鍮とステンレスの切り文字の組み合わせ LINEでご希望のイメージを聞きデザインを作り上げました ロミロミサロン 『Luna S […]
真鍮切り文字の看板製作 これから新しくオープンする山梨県甲斐市の”CAFE TRETAR” カフェ・トレートール(3杯目のおかわり…スウェーデン語) 表面はいぶし処理、ウレタンクリアコート 木の […]
豊富な品揃えで有名な『花もん屋』さんの枕木につける看板を製作しました(幅800mm x 高さ470mm) 枕木につけるということと、植物の相性を考えて錆びた風合いの看板をご提案しました 鉄板(SS)のカバーは、バーナーで […]
新規オープンするネイルサロンの看板製作(560X560mm) 750X750の大きなタイルから切り出しました(ウォータージェット加工) 裏面に補強を兼ねた取り付けステー(ステンレス製)を製作 […]
積水の賃貸住宅(シャーメゾン)の看板製作 ステンレスのベースにt10mmの厚みのガラスを重ねました SUSベース(t30)600X400 ガラス(t10) 560X360 夜 […]
愛知県安城市でアロマハーブサロン&スクールをされている『Little Tree』様の看板を製作しました。 ナチュラルなイメージで素材、デザインを仕上げました 愛知県に送ります
ステンレスの箱を製作してステンレスの切り文字をはめ込んだ創作表札 ロゴにはイメージカラーの着色 サイズ 350mm x 150mm 裏面に取り付け用ナット(M4)x4 溶接 大分 […]
味わいのある素焼きのテラコッタタイルにご希望のイメージでデザインしました。 ワンポイントにゴルフボールを彫刻 サイズ 30x30cm 自然の中に溶け込む素材です 静岡県に送ります。   […]
お店のロゴをジュラストーンに彫刻 Salon de AID レッドのスワロフスキーのクリスタルを埋め込んでアクセントにしました。 神奈川県に送ります。
マンション用看板 あじわいのあるテラコッタタイル(300X250)とステンレスの切り文字の組み合わせ 切り文字を浮かせて取り付けることで表情が豊かになります。 東京に送ります。
オーナー様のイメージを聞き、100%お任せで美容院の看板を製作、 真鍮をなめした革のように巻いて、古い巻物を表現・・ イメージは『古い宝の地図?』 真鍮は厚みのあるt1.5を焼いてなまし、表面はいぶし仕上げで表情をつけま […]
コンセプトをお聞きしてデザイン、製作しました。 蝶が舞い降り、タオに触れ解き放たれて飛んで行く ・・・ これからソーラー電源の設置台を製作します。 LED表札専用ソーラー電源 暗くなって自動点灯して7時間光 […]
ステンレスをベースにLEDで光るサインを製作。 側面を5面体にカットして研磨 、光のプリズムになって 綺麗に光ります。 デザインはコンセプトを良く聞いて作りました。 ヒロノクラフトのシンボルでもあるタオマークを提案・・・ […]
アンティークタイルにステンレスの切り文字をはめ込みました。 銅製の大きなクローバーをアクセントに取り付けました。 納品完了しました。 作業工程の多いサインです。 タイルを彫刻したあと固定用の穴をあけ、切り文字をしっかり接 […]
会社の看板を製作しました。 タイル(350X100)にスワロフスキーを埋め込み、彫刻したガラスを重ねました。 市内に取り付けに行きます。
2003年に表札を製作させていただいたお客様から会社の看板のご依頼があり 製作しました。 LEDを54個使い、シンプルで見え方にこだわった看板です。W510xH215 照度センサーを付け暗くなると自動点等で光ります。 小 […]
結婚する二人への贈り物として・・・ 永遠の彫刻をテラコッタに刻みました。 東京に送ります。
店舗用看板を製作しました。
アクリルをレーザーカットしてゴールドのフィルムを貼りました。 姫路魚町に取り付けました。
新しいRGB(フルカラー)LEDを使ったサインです。コントローラーで七色に変化します。 ”ひめか”は来年開催される”姫路菓子博2008”のマスコットキャラクターです。 *第25回全国菓子大博覧会・兵庫 兵庫県実行委員会の […]
披露宴の受付に飾るウェルカムサインを製作しました。 お幸せに・・・
9月オープンのイタリアンレストランの看板を製作中・・・ 入り口のニッチに飾られお客様を迎えます。 ロゴはタイルに彫刻 静岡に送ります。
マンションドアに付けるB4サイズのサインをエッチングで製作しました。 仕上げはヘアーライン、クリアーの焼付け塗装 西明石に送ります。
異素材(ステンレス&自然石)を組み合わせて館名板を製作しました。 工程が多く時間がかかりましたが、イメージ通り仕上がりました。 ステンレスに自然石(パラストーン)を嵌め込んで、一体感のある館名板に仕上げました。 金属部か […]
ジュラストーンにロゴを彫刻しました。 早速飾っていただきました。
24日オープン!! 表面をオスモカラー(パイン)で仕上げました。 1200X550
パインの集成材に OPEN & CLOSE を彫刻しました。 裏面 W550XH250
創立30周年の保育園の記念レリーフをテラコッタタイルでデザイン、製作しました。 難しい細い線も丁寧に・・・
ご縁があってこだわりの一軒家の洋食レストランの看板を製作しました。 ゆっくりとした時間の流れの中で本物の西洋料理が楽しめる空間です。
シェルティとボーダーのシルエットを真鍮に刻みました。
ロゴを彫刻し着色しました。 エッジにこだわった彫刻の限界・・・
マンションのガーデニングスペース・・・
ご縁があって製作しました・・・ 身近にあるもので・・・
マンションのガーデン用サイン
時間をかけて緑青(銅のサビ)を付けていきます。 海水や火で銅をイジメてサビの出るのを助けます。 緑青がかなり出てきました。 塗装では表現できない素材から噴き出るコバルトブルーです。 表面を研磨して地金を出していきます。